見学は平日10~11時です。
ご希望の方はご予約ください。
篠栗保育園
tel 092-947-0039
〒811-2417
糟屋郡篠栗町中央3丁目6番11号
保護者の負担軽減・衛生面を考慮した上でオムツの持ち帰りは廃止しています。お子様の健康状態によっては相談後、オムツをお渡しすることもあります。
園での様子や季節ごとの行事など、子ども達の、のびのびとした活動を定期的に配信します。
電子連絡帳のメリット
★スマホで簡単操作
★メールで欠席遅刻の連絡
★緊急時の連絡
★毎日の給食写真 …etc
スマホにご登録できます
スマホQRコード
保育内容については、ご家庭と連携をとり、その日の体調や状況に応じて、個別に対応していきます。
乳児や1歳半までのお子様については未熟で個人差もあり、病気に対する抵抗力も弱いので、一人ひとりの生活(ミルク・離乳食・昼寝・排泄・遊び)を考慮して保育にあたり、新入園児については、ご家庭での生活から少しずつ保育園の生活リズムに慣れることができるようにしています。
また、ゆり組(5歳児)は、運動会後からは活動時間を増やすため、お昼寝はありません。
週2回の異年齢児との交流、遊びの中で、他人への思いやりと親愛の心を育てます。
※同学年の子を同じクラスにて発達段階に合わせた横割り保育が主ですが、定期的に縦割り保育の日を設けています。平屋で各クラスが見通しの良い園舎なので毎日の自由時間でも異年齢児との交流が多くあります。